昨晩、GameFLIPのメインセールの紹介記事にて、すでにハードキャップが目標額に達してしまったため購入できない!と紹介してしまいましたが・・・・。
※昨日のブログ記事はこちら↓
訂正いたします!
ソフトキャップが目標額の100%達しただけで、ハードキャップまではまだでした。
まだ 買えます!!
(よかった・・・昨晩は泣きながら記事書いていましたが、どうにかなりそうです。私はこれから買います・・・またトランザクション混んでて機会損失にならないようにしたい)
★そして当ブログ見てFLIPトークン購入した人に購入比率による特別ボーナス出ます!詳細は後半で
目次
- ◆GameFLIPのメインセール終了と勘違い後の経緯
- ◆FLIPのICOへの参加方法
- ◆メインセール中のボーナスについて
- ◆当ブログに与えられた特別ボーナスについて
- ◆まとめ
- ◆FLIPへの参加方法(再度まとめ)
- ◆ 仮想通貨FLIPとは?
- 最後に・・・。
◆GameFLIPのメインセール終了と勘違い後の経緯
GameFLIPのボスlan氏や関係者(通訳の方)にブログ記事を読んでいただき、少し指摘をいただきました。
当初はハードキャプを30000ETHと設定していたが、FLIPのコアメンバーや開発、協力のゲーム会社などと協議の結果、資金調達目標額より低い設定が算出されたため、
目標額を6000ETHに変更し100%達成とした、ハードキャップは12000ETHまでに変更とし、到達してから72時間でメインセールを終了、あるいは2018/1/29期限で終了とする。メインセール終了後、売れ残ったFLIPトークンはBurnするとのこと!!
資金集められるだけ、集めようだとではなく、必要費用の補正もするなどもするので
信頼できるプロジェクトなのかなと思いました。
2017/12/10現在 6100ETH(101%程度)なので、まだ買えます。
◆FLIPのICOへの参加方法
GameFLIPのサイトに方法が掲載されていますので、リンク致します。
※他のイーサリアムを利用したICOへの参加方法もだいたい似た感じなので勉強のために読んでおくことをお勧めします。
※そのうち記事にしておこうかな・・・・。
◆メインセール中のボーナスについて
メインセール中の購入によるボーナスは購入額の%割増のFLIPトークンです。
※12/4~12/17までは25%割増。
1ETH分のFLIPは200FLPですが、メインセール期間だと250FLP貰えます。
1/28以降は%が減って行きます。
◆当ブログに与えられた特別ボーナスについて
前回私の勘違いでお蔵入りしていた当ブログに特別に提供いただいた
特別ボーナスについて紹介します! こちらです!!
FLIP購入した後に当ブログからリンクされているフォームに必要事項を記入すると
以下の割合でボーナス付与になります。
※例えば、100ETH未満購入で、200FLPの40%割増の80FLP=280FLP。
なお、このボーナス付与期間はメインセール期間中適用です!
ボーナスの付与はICO完了後になりますので、お待ちください。
FLIPを購入された後に、このリンクに FLIP: crypto user whitelist
入ってください。以下が表示されます。
4つの記入欄がありますので記入して「送信」してください。
※1と2は任意、3と4は必須項目です。
1.名前 (任意)
2.メールアドレス またはTelegramのアカウントID (任意)
3.イーサリアムウォレットの自分のアドレス (★必須)
(今回FLIPへ送金したETHアドレスです。Coincheckなどの取引所のアドレスから送金してはダメですよ。自分のイーサリアムウォレットから送金しないとトークンは受取れません。セルフGOXします!)
4.FLIPに送信したイーサリアムの数(★必須)
※これは、他の仮想通貨のAirDropでも似たような登録をすることが多いため、覚えておいて損はないかと思います。(そのうちブログに書こうかな・・)
これは、私自身がFLIP購入して登録しても適用されるのかな?
質問するの忘れていた・・・。確認してみよう(笑)
◆まとめ
私があまりICOに参加していなかったことにより、情報が錯綜してしまいブログ記事としても誤った情報の提供になったことを非常に反省しております。
会食に参加された仮想通貨三銃士の面々に連絡したら、そんなの承知してますよ・・・
とクールに返されてしまいました(汗)
やはりのこの3名を北斗の拳・修羅の国の人物に例えると3人の羅将で。。。
私は、修羅を喰らう 羅刹のシャチ・・ではなくて
「名もなき修羅」が相応しかったのかもしれない・・・。
1000人の修羅を倒さないと Zの名前すら名乗れないので出直します・・
まだまだ勉強ですね・・・・。
※この例えを理解できない人は北斗の拳・修羅の国編をお読みください(笑)
◆
FLIPへの参加方法(再度まとめ)
1.以下のFLIPの公式サイトで FLIP送金アドレスを確認する。
2.公式サイトの FLIPのICO参加方法に添って実施します。
※以下リンクします。
3.2でFLIPを購入したら、こちらのフォームから必要事項4つを記入して送信。
※当ブログで特別に付与されるボーナスのFLIPトークンが貰えます。
私としてICO初参加の銘柄になりそうなので、購入しておきたいと思います。
(※大量に買いたいけど、分相応の数量になりますけど・・・)
ただしICOは投資家としては上場後の値上がりを期待する投機目的の側面もあるかもしれませんが、本来は、プロジェクトを応援するために投資するものです。
FLIPが絶対に値上がりをすることを約束するものではありません。
※今回会食に招待していただいたLan氏も、プロジェクトの成功は確信しているが、FLIPの値上がりについては保証出来かねると説明してくれました。
よくこの仮想通貨を今のうちの購入すれば絶対に儲かるという話を聞きますが、
”絶対”はありえないですよね・・・。
FLIPは、その部分も踏まえても透明性があり、応援したいプロジェクトです。
◆ 仮想通貨
FLIPとは?
最後に・・・。
この記事を書くにあたり、GameFLIPから報酬は頂いておりません。
これは、同じく食事会に参加されたその他3名のブロガーさんも同様。
中立・公平性を保つために4名共に辞退をさせていただきました!
※やせ我慢をして、ちょっと後悔しているかも・・・・(苦笑)
No tags for this post.