僕も愛用しているアプリを、厳選して紹介しますね。
最新ニュースやポートフォリオ(資産)管理、取引所などカテゴリを分けて丁寧に説明します。
どれも無料で使えるので、ぜひ気軽に試してみて下さい!
1.最新ニュースアプリ
①コイン相場

まずは、僕も以前から使っている 『コイン相場』 。
仮想通貨の最新ニュースやコラムをいち早く読めるのがメリットですね。

コインテレグラフなど仮想通貨専門メディアからのニュースだけでなく、分かりやすいコラムも読めるので初心者~中級者にぜひ使って欲しいですね。
スマホでサクサク読めるので、まさに便利な仮想通貨アプリといえるでしょう。
>>関連記事:【超便利】仮想通貨アプリ『コイン相場』|おすすめの使い方は?

②FISCO 仮想通貨ナビ

上場企業の金融情報配信会社フィスコによる、 『FISCO 仮想通貨ナビ』 もいいですよ。
なんといってもフィスコのアナリストのニュースを読めるのがメリットです。
これで仮想通貨の最新ニュースがすぐにキャッチできますね。

また、自分が知りたいワードで検索にかける事もできるので、とっても便利ですよ。
「あの銘柄の情報が知りたいな…」なんて時にも使えます。
ぜひ、コイン相場と一緒に使ってみましょう!
2.ポートフォリオ(資産)管理アプリ
③Cryptofolio(クリプトフォリオ)

ポートフォリオ(資産)管理には、 『Cryptofolio(クリプトフォリオ)』 がおすすめです。
ポートフォリオアプリは種類がたくさんあり、どれを使おうか迷いますよね。
僕も実際に試したりいろいろ調べたので、クリプトフォリオで自信を持っておすすめできます。
日本語にも対応してますし、操作も簡単ですよ。
>>関連記事:【徹底比較】仮想通貨のおすすめポートフォリオ(アプリ)【資産管理】
3.仮想通貨取引所アプリ
④coincheck(コインチェック)

相場チェックに使うウィジェットは、コインチェックのアプリがとても好評ですね。
僕の周りの仮想通貨ユーザーも、みんな使っています。

ウィジェットを使うためだけでも、コインチェックはおすすめしますよ。
なお、コインチェックで表示されない銘柄の相場確認には、コイン相場を使いましょう。
>>関連記事:【保存版】coincheck(コインチェック)アプリの使い方を徹底解説!

⑤DMM Bitcoin(DMMビットコイン)

「もっと細かなチャートを知りたい」という方には、 『DMM Bitcoin』 をどうぞ。
1秒ごとの価格変化に対応しているだけでなく、チャートも非常に見やすいですよ。

このあたりは、さすがFX事業をやっているDMMといったところでしょう。
ただウィジェット機能はないので、コインチェックとの併用をおすすめします。
>>関連記事:DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の評判・メリット・デメリットは?レバレッジ取引におすすめ!

⑥Binance(バイナンス)

最後は、人気の海外取引所『Binance(バイナンス)』。
バイナンス銘柄の相場チェックに便利ですよ。

試してみると分かりますが、かなり使いやすく、チャートも見やすいです。
アプリは日本語に対応していない点だけネックなので、今後に期待しましょう。
>>関連記事:【超まとめ】Binance(バイナンス)のメリット・デメリット・評判!【海外仮想通貨取引所】

4.仮想通貨の不正な詐欺アプリにご注意!

ここ最近、仮想通貨アプリによる被害の話をよく聞くようになりました。
「気づいたら不正にログインされていた…」なんて事態があなたにも起こるかもしれません。
そうならないためにも、仮想通貨アプリをインストールする時は慎重に。
ちょっとでも怪しいな…と思ったらやめておくことをおすすめします。
>>参考:1万人以上が騙される!不正な仮想通貨アプリの現状(外部リンク)
5.【仮想通貨おすすめアプリ6選】最新ニュース・ポートフォリオ(資産)管理・取引所まとめ

いかがだったでしょう。
ニュースのチェックやポートフォリオ管理、相場の確認などに、アプリはとても役に立ちますよ。
インストールからすぐに始められるので、さっそく試してみましょう!
▼コイン相場とクリプトフォリオは特におすすめです!▼