
金融庁は、2017年12月26日付で第3弾登録業者を追加し、仮想通貨交換業者一覧を更新。2017/12/26時点での登録済み業者は16社(以下参照)となっています。
▼金融庁:仮想通貨交換業者登録一覧(PDF)
▼ビットプレス:仮想通貨交換業者一覧・比較コーナー
■仮想通貨交換業者・登録完了済みの企業からのリリース・コメント
ここでは登録完了済の業者からの「登録に関してのリリース・コメント」をまとめます。また順次登録が下りた企業については追加していきます。
会社名 | 登録番号 | 登録日 | リリース・コメント |
---|---|---|---|
マネーパートナーズ | 関東財務局001 | 2017/09/29 | 仮想通貨交換業登録のお知らせ |
QUOINE | 関東財務局002 | 2017/09/29 | - |
bitFlyer | 関東財務局003 | 2017/09/29 | 仮想通貨交換業者登録完了のお知らせ |
ビットバンク | 関東財務局004 | 2017/09/29 | 仮想通貨交換業登録完了のお知らせ |
SBIバーチャルカレンシーズ | 関東財務局005 | 2017/09/29 | - |
GMOコイン | 関東財務局006 | 2017/09/29 | 仮想通貨交換業者登録のお知らせ |
ビットトレード | 関東財務局007 | 2017/09/29 | 仮想通貨交換業者登録のお知らせ |
BTCボックス | 関東財務局008 | 2017/09/29 | 仮想通貨交換業者登録完了のお知らせ |
ビットポイントジャパン | 関東財務局009 | 2017/09/29 | 仮想通貨交換業者登録完了に関するお知らせ |
フィスコ仮想通貨取引所 | 近畿財務局001 | 2017/09/29 | 仮想通貨交換業者に登録されました |
テックビューロ | 近畿財務局002 | 2017/09/29 | 仮想通貨交換業者の登録を正式に完了 |
DMM bitcoin | 関東財務局010 | 2017/12/01 | 2018/1/11より新サービスで再開 |
ビットアルゴ取引所東京 | 関東財務局011 | 2017/12/01 | 営業再開に向けて準備中 |
エフ・ティ・ティ | 関東財務局012 | 2017/12/01 | - |
Xtheta(シータ) | 近畿財務局003 | 2017/12/01 | 仮想通貨交換業者登録完了のお知らせ |
BITOCEAN | 関東財務局013 | 2017/12/26 | - |
■仮想通貨交換業者登録に係る申請書提出済み企業のリリース
こちらでは2017/12/1時点で登録は完了していないものの、登録に係る申請書を提出済みの企業一覧・リリースをまとめます。
会社名 | 掲載日 | リリース・コメント |
---|---|---|
みんなのビットコイン | 2017/09/07 | 仮想通貨交換業者に係る登録申請書の提出に関するお知らせ(PDF) |
コインチェック | 2017/09/13 | 仮想通貨交換業者登録に係る申請書提出のお知らせ |
BMEX | 2017/09/22 | 仮想通貨交換業者登録に係る申請書提出のお知らせ |
LastRoots | 2017/09/26 | 仮想通貨交換業者登録に係る申請書提出のお知らせ |
ミスターエクスチェンジ | 2017/09/26 | 仮想通貨交換業者登録に係る登録申請書が受理されました |
CAMPFIRE | 2017/09/26 | 登録申請書を関東財務局長へ2017年9月27日に提出・受理 |
エターナルライブ | 2017/09/30 | 仮想通貨交換業者登録に係る登録申請書受理に関する報告 |
東京ゲートウェイ | 2017/10/01 | 仮想通貨交換業の申請状況について |
debit | 2017/09/28 | 仮想通貨交換業者に係る登録申請書の提出について |
Kraken | - | フィンサム2017パネルディスカス上でも申請について言及済 |
Wirex Japan | - | 仮想通貨交換業者登録を申請中 |
FSHO | 2017/12/01 | 仮想通貨交換業者登録を申請中(BCエクスチェンジ&HIGHSPEED EXCHANGE) |
SAMURAI BROTHERS | - | 仮想通貨交換業者登録を申請作業中(SAMUIRAI EXCHANGE) |
ネクストフロー | - | 買取/販売の業務は一時休止・再開未定(FUTURE EXCHANGE) |
ブルードリームジャパン | 2017/12/01 | 仮想通貨交換業者への登録状況報告 |
※資金決済に関する法律の一部改正に伴う経過措置により、平成29年4月1日より前に、現に仮想通貨交換業を行っていた者は、平成29年4月1日から起算して6月間に登録の申請をした場合は、その期間を経過した後も、その申請について登録又は登録の拒否の処分があるまでの間、当該仮想通貨交換業を行うことができるとされています。
■今後参入予定・表明をしている企業
リリースなどで今後仮想通貨交換業に参入予定の企業をまとめます(順次追加)
会社名 | 掲載日 | リリース・コメント |
---|---|---|
サイバーエージェントビットコイン | 2017/10/02 | 仮想通貨取引所の新規運営を来春(予定)に開始 |
ネクストカレンシーズ | 2017/10/27 | DMMグループ:来春、仮想通貨取引事業に参入予定 |
メルペイ | 2017/01/10 | 2018年中にも仮想通貨交換業登録を目指す |
オウケイウェイヴ | 2017/01/11 | 仮想通貨交換業の登録申請に関して |
ヒロセ通商 | 2018/01/16 | 子会社「ライオンコイン」を設立し仮想通貨取引に参入 |
アヴァトレード・J | 2018/01/25 | 子会社「クリプトエックス」を設立し仮想通貨取引に参入 |
セレス | 2018/01/29 | 子会社マーキュリーにおける業者登録の申請書提出 |
LINE | 2018/01/31 | LINE FinancialにてLINE上で仮想通貨交換・取引所も |
■サービス終了・一時休止・廃業などを表明した企業のリリース一覧
仮想通貨交換業の登録に向けて準備を進めていたものの、申請に必要な水準の運営体制を整えることができなかった等でサービス終了・休止・廃業を表明した企業のリリースをまとめます。
会社名 | リリース・コメント | 内容 |
---|---|---|
カレンシーポート | Money365サービス一時休止について | 申請に必要な水準の運営体制整えられなかった |
東京JPY発行所 | 東京JPY発行所の今後の営業に関して | 2017/9/30で当社団の出金以外の全業務を終了 |
フィンテック | 仮想通貨交換業廃止のお知らせ | 2017/9/30で事業廃止(SuperBITBrothers) |
リディア | 2017/9/30で仮想通貨交換業を廃止 | 対面又はATMによる仮想通貨と法定通貨の交換を廃止 |
ビットステーション | - | 2018/3/8付で登録申請取り下げ |
bitExpress | - | 2018/3/8付で登録申請取り下げ |
来夢 | - | 2018/3/8付で登録申請取り下げ |