コインチェック事件発生以前、金融庁インタビューや姿勢からも「資金決済法はあくまでもマネーロンダリング対策」「取引所同士の自主規制にゆだねる」の回答が繰り返し聞かれました。その「業界まかせ」の体質が、今回のコインチェック事件の一因となったとも言えます。そもそも登録制度についても、実際に審査は行われるものの、ペナルティなどの規制があるわけでもありません。
- ホーム /
- @仮想通貨ニュース /
- 仮想通貨まとめNews /
- 【仮想通貨】仮想通貨はなぜ「登録制」なのか?|官公庁の本音「面倒くさいものにはかかわりたくない」
スポンサー
最近の投稿
- ビットコイン投資商品の上場相次ぐ、スイス証券取引所 2021年1月20日
- 3年ぶりの過去最高値更新したイーサ、ブテリン氏のETHは1年で8倍に 2021年1月20日
- 仮想通貨運用のグレイスケール、ビットコイン購入のペースを加速 | 1日で供給量の18倍を追加 2021年1月19日
- 仮想通貨ビットコインは保ち合いの一方、イーサリアムは史上最高値に接近 2021年1月19日
- イーサリアム上昇続く、三角保ち合い終了間際 2021年1月19日
- 仮想通貨企業コインシェアーズがビットコインETP開始、野村設立のコマイヌがカストディ 2021年1月19日
- 米大手投資銀行のモルガン・スタンレー MicroStrategy社の株式の10.9%にあたる約80万株を取得 2021年1月19日
- BASEはアマゾン・楽天の経済圏外で個人の価値をつなげる──EC化・DX化する日本でどう攻める? 2021年1月19日
- 米元財務長官「ビットコインは定着する」 2021年1月19日
- バイデン次期大統領、SEC新長官を正式指名 2021年1月19日
- 【警告】仮想通貨バブル崩壊の警鐘 2021年1月19日
- 【菅内閣】入院拒否のコロナ感染者への「懲役刑」を検討!ウイルスをばら撒き民主主義の破壊(私権制限)をどんどん進める菅内閣! [1号★] 2021年1月19日
- 中国、他国のCBDCを支援する決済ネットワークを開発へ──国家ブロックチェーンが主導 2021年1月19日
- ゴールドマン、暗号資産業界への参入模索──JPモルガン、シティも検討開始か 2021年1月19日
- 日立とみずほ、共同でブロックチェーン活用の実証実験開始へ 2021年1月19日
- BTCファンドのグレイスケール、1月に7億ドルを積み増し──CEOがツイッターで 2021年1月19日
- 【悲報】ビットコイン、いまだに380万付近をうろちょろしてしまう 2021年1月19日
- ビットコインの反落、原因はマイナーではなかった:データ 2021年1月19日
- グッゲンハイムCIO、ビットコインの「投機的熱狂」は収束するも40万ドルの目標は継続 2021年1月19日
- 第二のリップル!?IOSTを保有する日本人が激増中 2021年1月19日