67: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 12:47:34.40 ID:tKTEJO5v
てか、こんだけ提携進んでるのに上がらないのがおかしいんだよな~
詳しい説明調べて読んだらxCurrent使うとこはほぼXRP使うってのはわかったから、それが実際に広まれば爆上げすると思うんだよね
xCurrent使うのにXRP使わないって、例えばテリヤキバーガーとポテトMとドリンクM頼むのに全部単品で買うぐらいの愚行だよ
愚行すぎて、レジの人に勝手にバリューセットにされるレベル
詳しい説明調べて読んだらxCurrent使うとこはほぼXRP使うってのはわかったから、それが実際に広まれば爆上げすると思うんだよね
xCurrent使うのにXRP使わないって、例えばテリヤキバーガーとポテトMとドリンクM頼むのに全部単品で買うぐらいの愚行だよ
愚行すぎて、レジの人に勝手にバリューセットにされるレベル
70: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 12:49:45.13 ID:m8EqfzZW
>>67
だからまだそれは広まっていないとあれほど
そういう意味で目ぼしいのはやっぱ、SBI VC開始じゃない?
国内だけじゃなくて世界的にもインパクトがあるし
一般人も「お?」ってなるしね
だからまだそれは広まっていないとあれほど
そういう意味で目ぼしいのはやっぱ、SBI VC開始じゃない?
国内だけじゃなくて世界的にもインパクトがあるし
一般人も「お?」ってなるしね
76: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 12:52:56.66 ID:tKTEJO5v
>>70
たぶんね、公式が言っても信用されないからもう実際使われるまでわかってもらえないんだろうなと思ってるよ
SBIって日本とアジア以外で影響力あるんだろうか?
日本でももしかしたらすでに仮想通貨やってる人が飛びつくだけで、他の人には無風なんじゃないかなぁ
たぶんね、公式が言っても信用されないからもう実際使われるまでわかってもらえないんだろうなと思ってるよ
SBIって日本とアジア以外で影響力あるんだろうか?
日本でももしかしたらすでに仮想通貨やってる人が飛びつくだけで、他の人には無風なんじゃないかなぁ
87: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 12:57:13.94 ID:+ff5YKoH
>>76
アメリカと仲良しこよし孫正義の元子会社だから影響力あるだろ
アメリカと仲良しこよし孫正義の元子会社だから影響力あるだろ
72: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 12:50:29.66 ID:FR7D74C2
xCurrentはXRP関係ないよ。
xRapidと間違えてないか?
ただxCurrentの導入が進めばXRPが注目される可能性があるだけの話。
xCurrentはリップル社の宣伝みたいなものだね
xRapidと間違えてないか?
ただxCurrentの導入が進めばXRPが注目される可能性があるだけの話。
xCurrentはリップル社の宣伝みたいなものだね
73: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 12:51:34.56 ID:hLvx9cOi
>>72
いや、前までその認識だったんだがここ数日の情報でそうではない事がわかったんだよ
いや、前までその認識だったんだがここ数日の情報でそうではない事がわかったんだよ
83: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 12:55:19.26 ID:tKTEJO5v
>>72
みんなそう思ってたんだよ
でもxCurrentを導入すれば一番手数料が安く済むルートが勝手に選択されて、それはXRPを使うルートなんだってよ
だからxCurrent使ったら内部で知らず知らずXRP使うことなるの
みんなそう思ってたんだよ
でもxCurrentを導入すれば一番手数料が安く済むルートが勝手に選択されて、それはXRPを使うルートなんだってよ
だからxCurrent使ったら内部で知らず知らずXRP使うことなるの
85: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 12:56:52.03 ID:DmJCg/T8
>>83
マジか
最適ルートを通る訳だ、そうすると一番効率いいのはXRPだから
XRPばかり使われるな!
マジか
最適ルートを通る訳だ、そうすると一番効率いいのはXRPだから
XRPばかり使われるな!
86: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 12:57:11.04 ID:nEVf9DwN
>>83
それ、どこかに仕様書とかソースある?
それ、どこかに仕様書とかソースある?
99: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 13:05:05.26 ID:tKTEJO5v
>>86
誰かが翻訳してわかりやすく図解してるのがどこかにあったよ
(Twitterから飛んだから忘れた)
自分は途中でめんどくさくなって読むのやめたけど
誰かが翻訳してわかりやすく図解してるのがどこかにあったよ
(Twitterから飛んだから忘れた)
自分は途中でめんどくさくなって読むのやめたけど
89: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 12:57:58.45 ID:CDFcwR5a
xrpを使うルートが最安になるには今の流動性じゃ無理
99: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 13:05:05.26 ID:tKTEJO5v
>>89
今のままでもXRPが最安
流動性が上がればさらに安くなる
今のままでもXRPが最安
流動性が上がればさらに安くなる
90: 承認済み名無しさん 2018/02/22(木) 12:58:51.26 ID:nEVf9DwN
>>89
今だとどこが最安なの?
今だとどこが最安なの?
No tags for this post.