2018年 7月 の投稿一覧
何もしないで100万円が1年で1億円!明らかにウソついた張本人だけが億万長者のノアコインwwwww
ICOの10分の一以下にwww

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532593661/
続きを読む
お前らまたビットコイン買わないの?
手持ちのBTC全部売るから

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532573350/
続きを読む
ビットポイントは取引&送金手数料が無料!XRPも取引できるBITPointの特徴を解説!

日本国内の仮想通貨取引所として、知る人ぞ知る取引所「BITPoint」(ビットポイント)。
[aside type="boader"]
- 上級者に最適な自動売買ツール「MT4」が使える。
- 初心者でも取引を始めやすい安心の「損益計算ツール」が使える。
- 取引&送金手数料が「0円」!さらに仮想通貨での「決済」専用アプリもリリース済み!
- サーバー障害、アクセス障害の発生が無い
本記事では「BITPoint」(ビットポイント)の特徴やおすすめポイントをご紹介します。
BITPoint(ビットポイント)の特徴
取り扱い通貨
[table id=743-002 /]BITPointでは、ビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアムの他に、国内で人気の通貨「Ripple」(リップル、XRP)も取り扱っています。
[aside]補足リップルのロゴマークは、下記から上の図のものに変更になっています。

取り扱い通貨ペア一覧
[table id=743-003 /]ビットポイントでは上記の5銘柄を、多彩な8ペアから取引することが可能です。
通貨が全て日本円と取引できるところも魅力です。
各種手数料が無料!
BITPoint(ビットポイント)の魅力の一つが、「各種手数料が無料」という点です!
※ ビットポイントMT4取引には別途スワップ費用が、レバレッジ取引には別途建玉管理料が発生します。
取引 & 送受金 手数料が完全無料!

現物&レバレッジ(FX)取引の手数料が無料なので、取引する度に逐一手数料を気にする必要がないので気兼ねなく取引することができます!
[aside]補足 : 「キャンペーン」ではなく、ビットポイントは「常時 無料」!キャンペーン期間中は「無料」となる他社取引所は多いですが、ビットポイントの場合は「常に無料」となっています。[/aside]
さらにビットポイントへ仮想通貨を預け入れる(受金)場合の手数料はかかりませんし、ビットポイントから他の取引所やウォレットなどへ送金する場合の手数料は「完全無料」となっています。

他社やウォレットから送金する場合は、「送金手数料」がかかりますが、BITPointから送金する場合には「手数料」はかかりません。
さらにビットポイントへ仮想通貨を入金(預入、受金)する場合の手数料も無料となっています。[/caption]
他社から送金、受金する場合や、ウォレットへ送受金する場合にも手数料を気にする心配がありません!
※ 他社取引所からBITPointへ送金する場合には、その取引所の規定の送金手数料やマイナーへの手数料、ウォレットからビットポイントへ送金する場合にもマイナーへの手数料は別途発生します。

「送金手数料無料だけどマイナーへ支払う手数料はユーザー負担」という取引所が多く、中には「送金する場合は取引所へ手数料を支払い、さらに別途マイナーへの手数料も自己負担」という取引所も存在します。
ですので、ビットポイントの「マイナーへの手数料の支払いも含めて、送金手数料も常に “無料” 」というのはどの取引所でも見かけない良心的なサービスとなっています。[/aside] BITPoint 公式サイトはこちら
口座管理料 & 入出金手数料も、もちろん無料!

ビットポイントで新しく口座を開設(アカウントを作成)しても、作成料金も年間維持費·管理費もかからず無料となっています!
さらに日本円の入出金も、振り込む際にかかる手数料のみで、別途手数料はかかりません。
あらゆる手数料が無料なので、ビットポイントで「仮想通貨を購入」、もしくは「取引」を行うユーザーは、細かい手数料計算など一切気にせず、取引に集中できます!
決済用のツールも充実している!
仮想通貨を使って買い物がしたい、というユーザーの為の仮想通貨店舗決済アプリ「BITPointPay」も用意されています。
仮想通貨で売買が可能なサービスも続々誕生していますし、仮想通貨のイベントも次々と開催されているので、仮想通貨を使って決済したいというユーザーにもビットポイントは魅力的な取引所となっています。
損益計算ツールが用意されている!
さらにおすすめしたいポイントが、BITPointの「損益計算ツール」です。
ビットポイント内で行った取引の損益計算を自動で行ってくれるので、仮想通貨取引に慣れていないユーザーでも安心して取引を行うことができます!
仮想通貨を利益を出すと、損益を計算して納税する義務が発生します。(雑所得の扱いとなるので、20万円以上の利益の場合には申告のうえ納税する必要があります。)
仮想通貨の計算は、初心者はもちろん経験者でもとても困難で、さらに外部の損益計算用の専用ツールを使ってもズレがあったり、税理士に相談しても仮想通貨に疎くてよくわからなかったりします。
ですので、取引所が自ら「損益計算ツール」を用意してくれているのは大変嬉しいポイントといえます。[/aside]
レバレッジ - 3コースから選択できる!
レバレッジコースは、下記の3種類から選択できます。 [aside type="boader"]
- 1倍
- 2倍
- 4倍
また最大4倍まで出来るのも特徴の一つです。 BITPoint 公式サイトはこちら
MT4(メタトレーダー4)

ビットポイントの一番の特徴としては自動売買が出来るMT4(メタトレーダー4)が使えることです。
MT4はFXなどで自動売買ができるチャートソフトです。
MT4の知識があれば自動で仮想通貨の売買を行ってくれるので非常に便利なツールとなっています。
取引ツールはMT4だけでなく通常タイプもあるのでMT4を使わない人にも安心して取引ができます。
BITPointの運営会社
[table id=743-001 /]ビットポイントはビットポイントジャパンが運営しており設立は2016年3月になります。
東証上場企業(株式会社リミックスポイント)の子会社で資本金も潤沢なので安全性も高く安心です。
BITPointはグローバルに展開中!
[table id=743-004 /]意外と知られていないのですが、ビットポイントはすでに数カ国で仮想通貨取引所を運営しています。
精力的にグローバル展開している点も、企業として信頼・期待できるポイントです。
ユーザーの口コミまとめ!
BITPOINT口座開設完了
— レタントン (@aolethanhton) 2018年7月19日
長くビットフライヤー使ってましたが、セキュリティ面とリミックスポイント応援を考えて、こちらをメインにやっていきます😄 pic.twitter.com/6eK7YfElcD
BitpointはEV、安全性が高い取引所の最高ランク。
— ぷっちょ (@Iabatr5lvD2BYBa) 2018年5月15日
今年に入ってから、一流になり損ねた取引所が多い。コインチェックやZaifの転落。BTCBOXや最近伸びてきたQUOINEXも実は最低ランク。
調査結果は16日に東京工業大学で開く電子情報通信学会の研究会で発表する。
リミックスポイント握っときなさい。 https://t.co/xGiIfpBXCN
BITPointユーザー数10万人!
— レオルイ (@forestsiberian) 2018年7月23日
嬉しいニュースを聞き
久しぶりにBITPointWalletを開くと
プレゼントのBTC3000円分に
495円が増えてましたΣ(゚艸゚〃)
もっともっと
ユーザーが普及しますように♡
#BITPoint#リミックスポイント pic.twitter.com/yywBiW3a8l
取引&送金手数料が無料でユーザー満足度の高い国内取引所 - BITPoint(ビットポイント)!
[ex-jp-BITPoint] [kanren postid="3774"] No tags for this post.Samsung(サムスン)、「仮想通貨に一番安全なのはスマホウォレット」
【悲報】仮想通貨Withcoin(ウィズコイン)メルカトックスの買板が消滅wwwwww
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1529176226/
続きを読む
ビットコイン(BTC)さん、高騰で90万円台に復帰wwwwww

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532668944/
続きを読む
【朗報】ビットコイン(BTC)がまた爆上げしててワロタwwwwwww

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532668944/
続きを読む
仮想通貨ノアコインが儲かるって宣伝してたやつ・・・
こんなの「儲かる」と宣伝してたヤツって、恥ずかしくないのかな?

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1530947292/
続きを読む
投資家ワイ、仮想通貨に5000万円を突っ込むことを決意w、w、w、w、w
旨すぎやろ

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532457694/
続きを読む
資金10万円でビットコインFXに再入場wwwwwww
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532613900/
続きを読む
取引所の出来高をプッシュ通知にてお知らせ!価格変動を事前に察知できるcryptofolio社のCryptopush(クリプトプッシュ)をご紹介!

仮想通貨の取引で「ポートフォリオ」(資産管理)アプリや、実際に取引が出来るアプリやツールは数多くありますが、「出来高を監視して、変動があればプッシュ通知でお知らせ」してくれるアプリは非常に珍しいのではないでしょうか。
本記事では、仮想通貨界隈の超有名ポートフォリオアプリである「Cryptofolio」(クリプトフォリオ)をリリースしているcryptofolio社が新たにリリースした姉妹アプリ、「Cryptopush」(クリプトプッシュ)をご紹介します。
2018年7月25日にリリースされた直後とあって、まだこの「クリプトプッシュを知らない方も多いのではないでしょうか。
そこで「海外の仮想通貨ニュース速報」ではいち早くご紹介させていただきます!
仮想通貨を保有、もしくは取引されている方は本記事をご覧いただき、ぜひクリプトプッシュをインストールしてみてください!
Cryptopush(クリプトプッシュ)とは?
クリプトプッシュとは、人気のポートフォリオアプリ「Cryptofolio」(クリプトフォリオ)を提供しているcryptofolio社(クリプトフォリオ社)が新たにリリースした「仮想通貨取引支援」アプリです。
クリプトプッシュの主な特徴
[aside type="boader"]- 出来高が変動した通貨のプッシュ通知が来る
- 通知を一覧で確認できる
- 銘柄情報を即座にTwitterで検索できる
- 出来高の急上昇ランキングが見れる(有料版のみ)
- 仮想通貨に関係したニュースが見れる
2.開発経緯上記はクリプトフォリオ社のプレスリリースから引用しましたが、クリプトプッシュの魅力は下記のポイントかと思います。 [aside type="boader"]
仮想通貨トレードは株式市場等とは異なり、24時間取引が行われています。また他の金融商品には見られないような短時間における大きなボラティリティが時間を問わず発生しているため、最適なトレードタイミングでエントリーするためには常に相場を監視している必要があります。 そのため、トレードに充てられる時間が中々取れない方や、大量の仮想通貨からエントリーすべき通貨の選定が困難な方向けに、エントリータイミング探しの補助となるアプリケーション「Cryptopush(クリプトプッシュ)」をリリース致しました。
引用 : 価格変動を事前に察知できる仮想通貨トレード支援ツールCryptopush(クリプトプッシュ)リリースのお知らせ|株式会社クリプトフォリオのプレスリリース
- 中·上級者 : 常に相場を監視する必要がなくなる
- 初心者 : エントリーするタイミングが分かる
無料で使える!有料プランもあり!
クリプトプッシュは無料でインストール&利用ができます。
別途有料プランも用意されていて、有料プランではより自由度が高く、自分好みの設定にカスタマイズすることができます。
有料プランについては後ほど詳しくお話したいと思います。
出来高が変動した通貨のプッシュ通知が来る

上の画像のように、出来高の変動情報をプッシュ通知ですぐに教えてくれます。
特に海外取引所を利用している人は、保有している通貨や注目している通貨の動きを察知できるので取引しやすくなるのではないでしょうか。
通知を一覧で確認できる

届いた通知は、アプリ内で一覧表示して確認することができます。
気になる通知も、後からちゃんと確認できるのが良いポイントだと思います。
銘柄情報を即座にTwitterで検索できる
通知一覧の気になる通知を押すと、その通知に関連したTweetを検索してくれる機能が付いています。
何が起こっているのか?をSNS検索する、国内&海外のすごい人がどんな考察をしているのか?などなど情報を検索するのがグッと楽になっています。
出来高の急上昇ランキングが見れる(有料版のみ)

※ 有料機能の情報なので、上の画像では銘柄をぼかしてあります。
この出来高ランキングが見れる「ランキング」機能は有料だったのですが、弊メディア「海外の仮想通貨ニュース速報」では確認の為に購入してみました!(初回購入特典で、最初の一週間は無料でした。)
どんな通貨がどのくらい急上昇しているのかを、文字通りランキング形式で俯瞰して見れるのでものすごく便利な機能ですね…。
正直この機能だけでも有料プランに加入してもいいのではと思ってしまいます。
初回一週間は無料期間になっているので皆さまもぜひ有料プランを体感してみてください。
仮想通貨に関係したニュースが見れる
クリプトフォリオでもお馴染みのニュースが見れる画面も付いています。
おそらく配信されているニュースもクリプトフォリオとほぼ同じようなので、ニュースを見るのに複数アプリを行ったり来たりする手間が省けて助かります。
初回1週間の「無料期間」付き有料プランが魅力!

クリプトプッシュには、上で紹介した「ランキング」機能も見れる「有料プラン」が用意されています。 [aside type="boader"]
- 注目銘柄ランキング
- 通知する際のしきい値が変更可能
- 選択できる取引所の数が無制限
- プッシュ通知の時間指定(おやすみモード)
- 広告の非表示
有料プランの魅力 : 世界の取引所で起こっている出来事がわかる

と書くと少し大袈裟ですが、無料プランの取引所一つだけ選択状態だとそうでもなかったのですが、有料プランを購入して、試しに選択できる全ての取引所にチェックを入れて、出来高増加率を「100%」に設定したらプッシュ通知がとんでもなく届きました!
色々な取引所で、種々様々な通貨が時事刻々と価格変動していることを肌で感じることができます。(玄人はここからトレードに活かしていくのかと思います。)
さらに増加率の細かい設定変更や、おやすみモードに加えて、待望の「広告の非表示」が出来るのもポイントが高いと思います。
この有料プランが、一週間無料でお試しできるので、クリプトプッシュをインストールしたらぜひ体験してみてください!
さいごに
クリプトフォリオさんの新しい姉妹アプリ「クリプトプッシュ」のリリース、改めておめでとうございます。
ここ最近の相場でいうとビットコインが急に価格を上げて約90万円台程まで回復してきて、先月先々月よりは少し活気も戻ってきたかなと感じます。
これからの仮想通貨取引の戦い方の一つとして、この「出来高の履歴を把握する」、「急な出来高の増加をいち早く察知する」という手段を加えるのがいかがでしょうか。
ダウンロードは無料なので、興味のある方はぜひこのクリプトプッシュをインストールしてみましょう!
CFTC主席「規制より前に仮想通貨市場に自由にやらせたほうがいい」
米商品先物取引委員会(CFTC)の主席が25日、米議会下院の農業委員会が開いた公聴会で、仮想通貨の規制に関し「規制より前に市場に自由にやらせてみたほうがいい」と発言しました。仮想通貨を含めたブロックチェーンの規制のありようについて煮え切らない当局に対し、しびれを切らした様子です。
【悲報】仮想通貨、終わる・・・

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532690987/
続きを読む
仮想通貨VIPSトークン「ワールドヌクモリティトークン」爆誕wwwwww
VIPSアドレスを記載いただければ一人10万枚配布します。
出来るだけ多くの人に広めて使ってもらいたいので良いアドバイスをくれた人には100万枚をプレゼントします

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532395978/
続きを読む
ビットフライヤーの本人確認で何度も弾かれビットコインの高騰を眺めることしかできなかった人の気持ち・・・

■ツイッターより
続きを読むビットコイン75万の時に現物買おうとしてビットフライヤー開いたら利用出来ませんって表示され、本人確認書類を再提出をするも何度も弾かれ、そうこうしてる間に現物93万とかになってる私の気持ち pic.twitter.com/jrawg3At3a
— 意図を汲み取らない柴犬 (@Rachel0205) 2018年7月25日
今朝のビットコイン(BTC)暴落で大損した・・・(画像あり)
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532641604/
続きを読む
ビットコインETFは承認されるのか否決されるのか!?今週話題になったETF関連のニュースまとめと復習!
現在、仮想通貨相場はビットコインETFの期待感で上下する「ビットコインETF相場」となっています。
今週、話題になったビットコインETF関連のニュースをまとめました。
要点
・ビットコインETFの議論が白熱
ビットコインETF(上場投資信託)が上場されることにより、ビットコインへ資金が流入することが期待されています。
話題となっているのが米CBOE(シカゴオプション取引所)への上場です。早くて8月10日に判断されます。
SEC、CFTC関係者のコメントがリーク!ビットコインETFはほぼ確実に上場される?
まず、今週頭に話題となったのが、海外一部メディアが報じたSEC(米証券取引委員会)、CFTC(米商品先物取引委員会)のリークです。
なんと、関係者によると、ビットコインETFはほぼ確実に上場されるとのこと。
この報道がビットコインを8000ドルに押し上げ、一気に期待感が高まりました。
イートロ社アナリスト「ビットコインに今までで最大の強気相場が到来するかもしれない」!ビットコインETFは90%承認される!?
CNBCのレポーターはETF上場を否定
しかし、上の報道があった同日、CNBCのレポーターが番組内で、ビットコイン上場の可能性は低いと今後の展望を解説しました。
番組はアナリストのブライアン・ケリー氏も同席、しかし、ケリー氏は上場の可能性は低いが、価格は期待感から上昇するとの見解を示しています。
レポーターである、ボブ・ピサーニ氏によると、SECは慎重な姿勢をとるため、今年中の承認はないだろうとのことです。
ブライアン・ケリー氏の見解は以下の記事でまとめてあります。
ウィンクルボスの申請したビットコインETFが否認されるもSEC委員が反発
そして、昨日、ウィンクルボス兄弟が以前から申請していたビットコインETFが却下されました。
本日、このニュースが報道されたあたりでビットコインの価格は下落しました。
BREAKING: Bitcoin slides 15% against Dollar after SEC rejects request to list and trade a Bitcoin ETF. https://t.co/95bgeCDbGO pic.twitter.com/itI6u4NgLM
— CNBC (@CNBC) March 10, 2017
速報:ビットコインは、SECがビットコインETF(ウィンクルボス兄弟が申請したもの)のリストと取引を拒否した後、ドルに対して15%下落しています。
却下の理由はビットコインではなく取引所の問題・SECの委員は結論に猛反発
しかし、SECは公式な形で、ビットコインではなく、ウィンクルボス兄弟が運営する取引所に問題があったと発表しています。
また、SEC委員の一人、へスター・ピアースは今回の却下に異議を唱える声明を発表。
Apparently, bitcoin is not ripe enough, respectable enough, or regulated enough to be worthy of our markets. I dissent: https://t.co/gH5zXaKtmj
— Hester Peirce (@HesterPeirce) July 26, 2018
明らかに、ビットコインは十分に成熟していないか、十分に尊重されていないか、または市場の価値があるほど十分に規制されていない。私は意義を唱えます。
ピアース氏は今回のSECのやり方が反対に投資家保護を妨害していると反論しています。
また、イノベーションを阻害し、市場に悪いメッセージを送ってしまうとも主張しています。
まとめ・今回の報道でむしろ上場可能性は高まった?
これらの報道をまとめると、結論はまだわからないということです。
連日のように、様々なメディアがあらゆる関係者・専門家の発言を伝えており、今後も状況が一転、二転する可能性は高いでしょう。
しかし、今回のウィンクルボスの却下はむしろ8月の上場決定が高まったといも言えます。理由は2点です。
①SECはビットコインそのものに問題があると言っていない(むしろ問題はないと言っている)
②SEC内部の委員が直接抗議の声明を発表している
8月に決定されるのは、CBOE(シカゴオプション取引所)に上場されるものなので、取引所のセキュリティー等は問題がないでしょう。
来週以降も、ビットコインETFに関する報道で価格が上下する可能性は十分あり、新しいニュースも出てくると思われるので要注目です!
DMM Bitcoinでこれから仮想通貨トレードを始めよう!
DMM Bitcoinはアルトコインのレバレッジ取引ができる国内有数の取引所です。
イーサリアム、ネム、リップル、イーサクラシック、ライトコイン、ビットコインキャッシュの計6種類の将来性あるアルトコインのレバレッジ取引が可能。
もちろん、ビットコインもレバレッジ取引できます。
レバレッジ倍率は5倍。収益チャンスが他社より多いのが最大の特徴です。
アプリの使いやすさも定評があります。
DMMグループはFX口座で日本一開設されている業者です。長年の金融取引のノウハウがDMM Bitcoinにもいかされています。
もちろん、セキュリティー対策も万全。コールドストレージによるオフライン保管、2段階認証、資産の分別管理、SSL暗号化通信といったあらゆる対策が施されています。
ビットコインの価格上昇が始まる前に、DMM Bitcoinへの登録を強くおすすめします。
取引手数料がオトクでアルトコインのレバレッジ取引が可能なDMM Bitcoin
DMM Bitcoinはレバレッジ手数料を除き、取引手数料はもちろん、口座開設手数料・口座維持手数料・出金手数料・ロスカット手数料が無料というオトクな取引所です。
また、日本の取引所では唯一のリップルやNEMなどアルトコインのレバレッジ取引が可能です。
今まではビットコインだけのレバレッジ取引が主だったのに対し、他銘柄でもレバレッジ取引ができるため様々な相場要因に合わせてチャンスを狙うことができるようになりました。
そのため、長期的な取引・短期的な取引のどちらのスタイルの方にも総合的にオススメできる取引所となっています。
サポートの部分も24時間土日も対応+取引ツールが豊富なため、大手のDMMの良さを活かした安心できる取引所と言えます。
Copyright © 2018 ビットコイン谷 All Rights Reserved.
No tags for this post.米国証券取引委員がウィンクルボス兄弟のビットコインETF申請を拒否へ
頼むからビットコイン(BTC)を下さい・・・
もう2度と仮想通貨はもちろんギャンブルもしません
お願いします
ビットコインを下さい
借金500万で息子を失いたくないです

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532610554/
続きを読む