2018年 7月 の投稿一覧
仮想通貨に税金がかかるのはいつ?現金化のタイミングは大切
ガクトコインが0.68円wwwwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1532605286/
続きを読む
ビットコインを取引するなら改めてどこの取引所がいい?coincheckとbitFlyerを除く2社を紹介!
この記事では、ビットコインを取引する上でおすすめなGMOコインとBITPointを紹介します。
ビットコインETFにより、再び盛り上がりをみせているので、登録していない方はチェックしてみください!
要点
・coincheckとbitFlyerが休止中の今どこの取引所に登録すればいい?
以前は国内大手と言えば、coincheck、bitFlyerが挙げられましたが、現在は金融庁の業務改善命令によりサービスが一時休止しています。
そんな中、ビットコインを取引する上で、おすすめの取引所を紹介していきます。
盛り上がりをみせるビットコイン
現在、ビットコインはアルトコインに比べ価格の上昇率が高く、実際に「ドミナンス」と呼ばれる取引量が増えています。
その要因のひとつがビットコインETFへの期待です。
8月にも上場が決定される可能性があり、期待感から価格が上昇しています。
今年最大のイベント到来!Xデーは8月10日!ビットコインETFの上場が決定される!webbotの予測していた「革命」はこのことだった?
BITPointでレバレッジ25倍のビットコイン取引を
まず、おすすめの1社がBITPointです。
BITPointは実は、資金量がbitFlyerよりも多く、倒産した際でも資産が保証される信託保全も完備しています。
小田社長自ら2018年下半期は力を入れると公言しており、今後もっともサービスに期待できる取引所となっています。
サービス概要・特徴
取り扱い通貨 | 入出金手数料 | 取引手数料 | レバレッジ | スワップポイント | 信託保全 |
5種類 | 無料 | 無料 | 最大25倍 | 0.035% | あり |
BITPoint最大の特徴は、レバレッジ25倍の取引と手数料の安さです。
レバレッジ倍率でいえば、大手取引所の中で屈指の倍率を誇っています。
入出金から取引にかかる手数料も全て無料。
もはや登録しない理由がない取引所とも言えそうです。
ビットポイントのセミナーの印象:
・経営陣はホントに賢い
・時代の波に乗っていくんじゃなくて波を作るために地道な努力を重ねてる
・従業員が幸せそうそんな感じ
— 動物@人間 (@Edwarrrrrd) July 22, 2018
初心者の方はGMOコインがおすすめ
他の取引所よりスプレッドが狭くてオトクなGMOコイン
GMOコインは他の取引所に比べて取り扱い通貨は少ないですが、オトクに買える取引所です。
理由としては取引手数料が無料で、他の取引所の弱点であるスプレッド(売りと買いの価格差)が狭いという特徴があるためです。
他の取引所に比べて5%以上得することも珍しくないので、短期取引・長期保有問わず選択肢になる取引所です。
また、スマートフォンのアプリが充実しており、スマートフォンで細かく取引を行う方にもオススメできる取引所となります。
続いておすすめなのが、GMOコインです。
BITPointに比べ、レバレッジ倍率は10倍と低いですが、初心者の方にはおすすめの取引所となっています。
サービス概要・特徴
取り扱い通貨 | 入出金手数料 | 取引手数料 | レバレッジ | スワップポイント | 信託保全 |
5種類 | 無料 | 無料 | 最大10倍 | 0.04% | なし |
GMOコインは注文しやすい取引画面も魅力。
またBITPointと同じく、手数料がかからないのが大きなメリットとなっています。
初心者の方でも簡単に始められるので、不安がある方はぜひGMOコインに登録してみてください。
ビットコインをGMOコインで買い始めてわかった事、株とまったく違う値上がり、こりゃみんなハマるわー∑(゚Д゚)仮想通貨が消費できるようにもっと流通せーへんかなー(^^) #GMOコイン #ビットコイン #仮想通貨
— 1pe (@ipi1pe) July 26, 2018
まとめ・チャンスが到来しているビットコインでトレードを始めてみよう!
繰り返しにはなりますが、ビットコイン市場はETFの期待感から上昇中です。
ぜひ、この機会に、ビットコイントレードを始めてみてはいかがでしょうか。
また、その際は、BITPointとGMOコインがおすすめです。
BITPointであれば、レバレッジ25倍でガツンと稼げるチャンスです!
まだ登録していない方は、ぜひこの機会に登録してみてくださいね。
今期最大の注目取引所BITPointでレバレッジ25倍のビットコイン取引を
BITPointはこれから仮想通貨を取引する人におすすめしたい取引所です。
コインチェック、bitFlyerがサービスを停止している中、2018年最大の注目取引所となっています。
BITPointの基本的な特徴
取り扱い通貨は、ビットコイン・イーサリアム・ライトコイン・リップル・ビットコインキャッシュの5種類。
資本金額はビットフライヤーを超える規模であり、信託保全といって顧客の資産が銀行によって補償されるサービスも完備しています。
取り扱い通貨が少ないのがややデメリットですが、そのほかの点では国内トップクラスのサービスです。
すでに充実したサービスですが、小田社長によるとビットフライヤー・コインチェックの規模までもっていくとのこと。
海外にも進出しこれから飛躍すること間違いない取引所です。
まだ口座を開設していない方は、この機会に登録するのをおすすめします。
Copyright © 2018 ビットコイン谷 All Rights Reserved.
今から「いつ」「どの」仮想通貨を買うのか考える
ビットコインがまた暴落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1532648651/
続きを読む
Augar(オーガー)のブロックチェーン上に新たな「暗殺市場」が出現
【悲報】ウィンクルボス兄弟のビットコインETH申請却下で価格が急落・・・

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532641604/
続きを読む
ビットコイン(BTC)が復活した理由ってなんなの?

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532434884/
続きを読む
ビットコイン(BTC)が2億円まで大高騰wwwwwwwww
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532613900/
続きを読む
リップル(XRP)が将来主流になるって言ってる人たちの言い分・・・
・取引速度が速い
・インドでインフラ整えてる
・BTCよりセキュリティが高い
他になんかある?

引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532361090/
続きを読む
今までビットコイン(BTC)をバカにして手を出さなかった臆病者いるぅ~~?

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532470311/
続きを読む
ポルノサイトを使った仮想通貨詐欺にご用心・・・
ポルノサイトを使った仮想通貨詐欺が発覚しました。「あなたがポルノを見ている間、動画を撮ってました」と脅し、仮想通貨で請求するというもの。これと似た手法、今年1月「不倫」をターゲットにした仮想通貨詐欺と似ています。
借金してビットコイン買ったら下がっててワロタ・・・

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532515419/
続きを読む
P2Pファイル共有のBitTorrentが仮想通貨TRON(トロン)に買収される

仮想通貨「TRON」は、ブロックチェーンをベースとした分散型のプロトコルを用いることで、データを自由に公開したり所有したりすることが可能なコンテンツエンターテインメントシステムです。このTRONを開発したTRON財団が、ブラム・コーエン氏が開発したP2Pのファイル転送ソフトウェア「BitTorrent」を開発するRainberry(旧BitTorrent)を買収したことを正式にアナウンスしています。
It’s Official: BitTorrent Is Now Part of TRON! | The Official BitTorrent Blog
http://blog.bittorrent.com/2018/07/23/its-official-bittorrent-is-now-part-of-tron/
Letter to the Community: BitTorrent Acquisition ? TRON ? Medium
https://medium.com/tron-foundation/letter-to-the-community-bittorrent-acquisition-ae325875e6b9
仮想通貨「TRON」の創業者であるジャスティン・サン氏によるBitTorrentの買収は、2018年6月にも報じられていました。サン氏による買収は2017年から進められてきたもので、TRON側が設立した「Rainberry Acquisition」という会社と、BitTorrentが2017年に改名した新法人「Rainberry」の合併申請があったことから、サン氏による買収は完了したとみられていました。ただし、この時点ではサン氏やTRON、BitTorrentによる買収の発表は行われていませんでした。
TRONがBitTorrentを買収したのでは、と報じられてから約1カ月が経過した2018年7月23日に、BitTorrentおよびTRON財団が買収の完了をアナウンスしています。
買収完了の正式アナウンスに際して、BitTorrentは「BitTorrentには世界中で1億人以上のアクティブユーザーがおり、BitTorrent Torrent DownloadsやBitTorrent Play、μTorrent Web、PCおよびMac用のデスクトップクライアントなど、多くの製品が高い評価を受けています。BitTorrentは、TRONのグローバルな市場拡大オペレーションの中心地となっているサンフランシスコで引き続き稼働します。世界最大規模の分散型エコシステムとしてのビジョンを追究しながら、TRONのグローバルビジネス開発への強力な支援を提供していきます」と公式ブログ上に記しています。
また、BitTorrentは買収によりサービス提供に変更が施されることはなく、今後はTRONの傘下に加わることで、さらなるサービス強化や「インターネット上にオプションを作成する」というBitTorrentの使命が加速することを目指すとしています。
BitTorrentによる買収完了のアナウンスに合わせて、TRON財団の公式Twitterアカウントは「より高速に、より安全に、より信頼性を高く。分散型インターネットの未来はここにある」とツイートしています。
Faster, safer, more reliable. The future of the decentralized internet is here, make sure to jump on-board #TRONBT $TRX ?
TRONの創業者であるサン氏は、Twitter上で「BitTorrentおよびμTorrentが我々の仲間となることを、誇りを持って発表したいと思います。BitTorrentは1億人以上のアクティブユーザーに支えられるサービスであり、これと共に分散型インターネットの未来を築き上げていきたいです!」とツイート。
2018年07月25日 17時00分
https://gigazine.net/news/20180725-tron-acquisition-bittorrent/
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532525454/
続きを読む
仮想通貨買うぞ!

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532487224/
続きを読む
仮想通貨募金乞食のtwitter民、祖母の支援を受け無事復帰wwwwwww

■ツイッターより
トレード資金が集まりました。
— Kitaくん (@MarryEKK_) 2018年7月21日
バイト代:12万
ハーデス:9万
CR天龍:7万
祖母:20万
合計48万円からリスタートします。 pic.twitter.com/e3GX9hIKr6
関連記事: 2018/07/22(日) 09:20:31.30
続きを読む
Coinbaseが内部監査結果を報告「インサイダー取引はなかった」
米国商品先物取引委員会(CFTC)会長、ブロックチェーン技術の必要性に言及
BTCBOXさん、今度は仮想通貨ライトコイン(LTC)を6円で売買wwwwwwww
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532555823/
続きを読む