
ビットバンクが、国内No.1のセキュリティとの評価を受けたことを報告しています。
仮想通貨取引所「ビットバンク」が、「ICORating」の取引所セキュリティレポートにおいて国内No.1の評価を受けました。
— ビットバンク bitbank, Inc. (@bitbank_inc) 2018年10月10日
▼ 取引量&セキュリティが国内No.1の仮想通貨取引所「ビットバンク」に今すぐ無料登録!https://t.co/4nOb6KfrkN pic.twitter.com/gyxIdgjp4N
仮想通貨取引所「ビットバンク」が、「ICORating」の取引所セキュリティレポートにおいて国内No.1の評価を受けました。
国内の仮想通貨取引所「bitbank」(ビットバンク)が、外部の評価機関であるICORatingから、セキュリティにおいて日本国内No.1の評価を受けたことを報告しています。

レポートによると、ビットバンクは日本国内の取引所として最高ランクである「22位」と評価されています。
引用 : Exchange Security Report | ICORating
それが影響してか、2018年10月10日18:45現在、ICORating社の公式サイトは非常に繋がりにくい状態となっています。
[aside type="boader"]ICORating(ICO レーティング)とは?
ICORatingとは、ブロックチェーンのプロジェクトについての評価基準を設定し、ICOを評価している、2016年に創業された格付け機関です。
ICORating公式サイト [/aside]
BitcoinやEthereum、XRPやMonacoin等が指値で安く取引できることでも人気の同取引所、未だハッキング被害を受けていない理由は「強固なセキュリティ」という裏付けが、外部の機関から得られたこととなりました。
「貸し仮想通貨」サービスの継続や「取引手数料無料キャンペーン」も延長決定とあり、今後同取引所へのさらなるユーザー数の増加 = 流動性の高まりが期待できそうです。