
1/28はビットコイン価格は回復傾向に向かっています。本日の仮想通貨ニュースはコインチェック不正送金の補償内容を発表!コインチェックに行政処分か!?スターバックスで仮想通貨決済を検討中!IOSTのエアドロップに参加!等々をピックアップしています。
1月28日の仮想通貨情報(ニュース)
どうもママコイナーのミーです!本日はコインチェックの発表を受けてかビットコインが上昇しアルトコインも軒並み全面高になっています。

ひとまずは最悪のケースは避けれたようだけど、まだまだ問題は山積みだね
僕も今回の件でリスク管理は徹底して行うようにしていくよ
1月28日仮想通貨News概要
- コインチェック不正送金された全額を日本円で補償
- コインチェックに行政処分か!?
- スターバックスで仮想通貨決済を検討中
- ロシア連邦財務省が仮想通貨売買を合法化
- 仮想通貨詰め合わせセットが販売!?
- IOSTのエアドロップに参加
コインチェック不正送金された全額を日本円で補償
みなさん既にご存知だと思いますが、コインチェックが不正送金にあったNEM(5億2300万XEM)、ユーザー数にして約26万人に対して、全て日本円にて補償すると発表がりました。
以下公式発表を引用
1月26日に不正送金されたNEMの補償について
総額:5億2300万XEM
保有者数:約26万人
補償方法:NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法:NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間:売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額:88.549円×保有数
補償時期等:補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。
引用元:コインチェック公式ブログより
まだまだ色々な問題点は山積みだと感じましたが、最悪のケースだけは避けられたと一安心しています。
今回の一件は間違いなく、金額の面から考えても人類史上の歴史に残る盗難事件です。また仮想通貨にはまだまだ多くのリスクがあるということも身にしみて実感できました。
私は情報発信者として今後、仮想通貨市場に参入される方に仮想通貨の良い面と、逆に悪い面というか『リスク』に関してもしっかりと説明していこうという決心をしました。
リスクについては以前、下記の記事を書いていますので参考にしてください。
仮想通貨、特にビットコインのリスクとデメリットをまとめています。仮想通貨をトレードしたり売買するときのリスクとデメリットをしっかりと抑えておきましょう。仮想通貨を購入する前に、リスクを理解しておくと予めリスクを回避することもできます。
コインチェックに行政処分か!?
コインチェックが今回の騒動で週内にも金融庁から行政処分が行われる予定となっています。
一部業務停止命令も出るか可能性があるとしていますが、まだ今のところは詳細に関しては不明です。
建前上ではこれだけの事件なので、金融庁もそのままスルーというわけにはいかないので理解できますが、そもそも金融庁の中に仮想通貨のセキュリティやシステムに詳しい専門家みたいな人がいるのが少し疑問です。
国や政府もそろそろ、仮想通貨専門のスペシャリストみたいなチームを作った方がいいのかもしれませんね。
とにかく今後、コインチェックの処分がどうなるかは常にチェックするようにします!
スターバックスで仮想通貨決済を検討中
スターバックスで仮想通貨決済を検討していることが分かりました。
しかし、現在スケーラビリティ問題を抱えているビットコインを除く仮想通貨で検討中とのことです。
スケーラビリティ問題とは
スケーラビリティ問題とは処理能力の低さ、または処理能力の限界によって送金手数料の高騰や送金遅延が発生してしまう問題です。現在ビットコインは処理能力以上の普及により深刻なスケーラビリティ問題を抱えています。
ビットコイン以外としたら、BCH(ビットコインキャッシュ)とかLTC(ライトコイン)、、う~ん、、まさかのXRP(リップル)とか!?何に決まるかはまだ分かっていませんがこれはワクワクですね(人・ω・)
ロシア連邦財務省が仮想通貨売買を合法化
現在ある仮想通貨に懐疑的で、自国の仮想通貨を作ろうとしているロシアが仮想通貨売買等の規制法案を公開しました。
規制法案の内容は以外にも仮想通貨に合法的立場を与えるというものでした。むやみに規制すると、仮想通貨がブラックマーケットやアウトサイダーに流れてしまう懸念点からというものです。
これはなかなか良いニュースではないでしょうか。仮想通貨は匿名性の高さから、ブラックマーケットやテロの資金などに使われている現状があります。
日本ではあまりイメージできませんが、特に海外では多くの仮想通貨がブラックマーケットで使われている事実があり、政府からすると一番の懸念材料となっていました。
今回のロシアの対応は、規制で押し付けるのではなく、しっかりと仮想通貨の枠組みを作って正しい方向に導くための法案だと理解しています。最終法案は今年7月に公開とされているので、少しでも仮想通貨全体の未来につながればと思います。
仮想通貨詰め合わせセットが販売!?
仮想通貨の詰め合わせセットが「CBlocks」というスタートアップ企業から販売されました。
日本円で約8250円~55000円の4つの価格帯を用意して、ランダムに選ばれた5つの仮想通貨の詰め合わせセットとして購入することができるようです。
…メリットは。。?何故知らない人(企業)にランダムに選ばれた通貨を手数料を払って選んでもらうんだ!?
『仮想通貨のプロが選んだ今後値上がりしそうな通貨』とかだったら分かるんですが、ランダムって・・・(ㅎ-ㅎ;)
福袋的な感じですかね…?福袋って結局ほとんどが余りものなんですよね…その福袋を作っている会社や企業が、売りたいものを詰め込む的な…(私自身、昔アパレルで働いていたので福袋も作っていました。経験者語る…です)
IOSTのエアドロップに参加
無料で貰えるものは貰っておこうと、先ほど人生初のIOSTのエアドロップに参加しました!
すでにBinance、OKEX、Houbi取引所で上場している通貨なので怪しいものではないみたいです!
参加方法は簡単です。
IOSトークンエアドロップ登録ページでMyEtherWalletのアドレスを入力してIOSTをツイート&フォローするだけです。
※間違ってもアドレスの所に秘密鍵は入れないでくださいね!
またIOSTのエアドロップは28日の24時までのようです。
一応紹介者ボーナスが貰えるらしいですが、紹介するのが遅すぎですね…(・ω・`;)ノ私のリンクを踏む必要も特にないですよ~!
⇒ IOSトークンエアドロップ登録ページ
保有している仮想通貨一覧
以前からザイフに預けていた、XEMを購入するための日本円をコインチェックの一件でビビって速攻、銀行に戻してしまいました。ハイ、チキンです。。うぅ…チャンスを逃した…w
仮想通貨ポートフォリオ【メイン】

※BCCはBCHと同じビットコインキャッシュです。また下記の表には日本円のJPYは含めていません。
仮想通貨前日比
通貨名 |
通貨単位 |
現在価格 |
前日比 |
リップル |
XRP |
136 |
+7.5% |
ビットコインキャッシュ |
BCC |
18.3万 |
+9.8% |
アリス |
ALIS |
92.5 |
+19.0% |
イーサリアム |
ETH |
12.7万 |
+14.2% |
ネオ |
NEO |
1.6万 |
+8.7% |
リスク |
LSK |
2565 |
+11.0% |
ネム |
XEM |
110.0 |
+18.9% |
モナコイン |
MONA |
660 |
+5.7% |
仮想通貨総資産平均合計 |
+11.8% |
NEMがいい感じで反発していますね!XEMを購入するためにザイフで預けていた日本円を何故か、ビビってしまって銀行に戻してしまいました。
冷静に判断が出来ていた方や、しっかりと分析していた方のほとんどがXEMの80円台は買いだと思って、購入されていたようです。。私ときたら…(;A´エ` )
またもや反省をして次に活かします!!反省はしても後悔はしてないよ!
Binance(バイナンス)ポートフォリオ【サブ】

別途投資している
Binance(バイナンス)のポートフォリオです☆
こちらでは国内には上場していないアルトコインに投資しています。バイナンス銘柄は突然爆発することがあるので、宝くじ感覚で超少額を投資しています!
Binanceでお宝コイン探し~(*´罒`*)
Binanceポートフォリオの中ではバージ(XVG)が前日比+10%UPになっていますヾ(´∇`。*)ノ
XVGを含む匿名性の通貨は需要はあるけど難しいですね…どうなんでしょうか。。
まぁ需要がある限りは、なくならないとは思います!日本では知らんけど…
日本語対応している海外取引所バイナンスのアカウント登録方法や使い方を解説しています。Binanceの取扱い通貨一覧・手数料一覧やバイナンスへの送金や入金・出金方法、アプリの使い方、通貨の買い方なども徹底解説しています。バイナンスは中国の仮想通貨取引所なので、気になる閉鎖や規制のBinance最新ニュースも記載しています。
それではまた明日☆