
2/19は価格が全体的にやや上昇しています。本日の仮想通貨ニュースはBinanceにNEMが上場間近!?MUFGが新たな仮想通貨取引所を設立!?BITPointでリップルの取扱いがスタート!米ATMでBCHの取扱いがスタート!等々をピックアップしています。
2月19日の仮想通貨情報(ニュース)
どうもママコイナーのミー(@me_memechan)です!本日は全体的にやや上昇しています。大きく上下している通貨は無し。

2月19日仮想通貨News概要
- バイナンスにNEMが上場間近!?
- MUFGが新たな仮想通貨取引所を設立!?
- BITPointでリップルの取扱いがスタート!
- 米ATMでビットコインキャッシュの取扱いがスタート!
- テックビューロ社の第3期決算公告が話題に!
- ハードウェアウォレットのアドレスに注意!
バイナンスにNEMが上場間近!?
バイナンスCEOがNEMの上場についてインタビューで、「ネムはリストに載っている」などNEMの上場を期待させるような発言をしています。
現時点では上場は決定していませんが、CEOからそういった発言があったという事は近々、上場のニュースがあるかもしれませんね!(…ないかもしれません)
たくさんの通貨を扱うバイナンスでまだNEMの取扱いがないのは、不思議に感じるほどです。
NEMは最近はコインチェックの不正送金の件で、悪いイメージで有名になってしまいましたが、NEMは悪くなく、通貨自体がもつ可能性や将来性については非常に期待できる通貨だと考えています。
海外取引所の中でも人気の高いバイナンスで、NEMの上場が決まれば、XEMの流動性が大きくアップするのは間違いないです。
NEMの価格も…おそらく上がるのでは…と思います。(ポジトークですw)
先回りしてXEMを購入しておくのもあり…かもしれませんね(´∪`*)(※現時点では上場は決定していませんが…)
NEMは日本の取引所Zaif(ザイフ)で購入可能です。
MUFGが新たな仮想通貨取引所を設立!?
三菱UFJフィナンシャル・グループが仮想通貨取引所の設立を発表(予定or方針?)しました。
これは独自が開発している仮想通貨「MUFGコイン」の本格的な始動に向けての動きとみられています。
当初、MUFGコインは1MUFGを1円に固定してしまう方針でしたが、完全に円に固定してしまうと仮想通貨ではなく電子マネーの法律が適用されるのが問題だったとのことです。
なので、円に完全に固定するのではなく、MUFGグループが運営する取引所で1MUFG≒1円に調整して、市場に流通させるのが目的のようです。現在テザー社が発行するUSDTのような位置付けですね。
これが、成功すると暴落時にわざわざ円に利確するのではなく、仮想通貨のMUFGコインに逃すこともできるということも期待できます。続報が楽しみですね!
BITPointでリップルの取扱いがスタート!
BITPoint(ビットポイント)でリップル(XRP)の取扱いがスタートしました。
あまり話題に挙がらない取引所ビットポイントですが、顧客資産の分別管理やセキュリティに力を入れており、さらに取引手数料無料、送金手数料無料とビットポイントは初心者にとっても非常に優しい取引所になっています。
現在BITPointで取扱いのある通貨は、BTC、BCH、EHT、LTC、XRPのみですが、これからもアルトコインの取扱いが増えてくると人気が出てきそうですね!
私も初めての取引所は実は、ビットポイントでした(o´艸`)
仮想通貨取引所BITPoint(ビットポイント)の特徴や詳細を記載しています。BITPointでの口座開設方法からMT4の評判やビットポイントの手数料も一覧にしています。ビットコイン・イーサリアムを購入するのであれば手数料無料、送付手数料無料のビットポイント取引所が断然おすすめです。またアービトラージのことも記載しているので参考にしてください。
米ATMでビットコインキャッシュの取扱いがスタート!
アメリカのATM「Athena Bitcoin」(アセナビットコイン) でビットコインキャッシュ(BCH)の取扱いがスタートしました。※今まではBTCとLTCのみの販売
このATMではクレジットカードは不要で約90秒の作業でBCHを購入することができ、即座にウォレットに着金するようです。
現在は、アメリカの8つの州とメキシコにもAthena Bitcoinは設置されており、随時追加予定とのことです。
ビットコインキャッシュはビットコインから僅か約半年前に分裂して誕生した通貨ですが、日々改良が重ねられており、実際の決済にも使われるようになってきました。
2018年はビットコインキャッシュの飛躍の年になるかもしれませんね(Ü)
ビットコインキャッシュ(BCH/BCC)の詳細を記載しています。ビットコインキャッシュと中国の関係やBCHの特徴とチャート・相場・レートから見る今後の将来性についても詳しくまとめています。ビットコインキャッシュを購入できる取引所も紹介しているのでBCHに興味を持った方はぜひ参考にしてください。
テックビューロ社の第3期決算公告が話題に!
本日、話題になっていたZaif取引所を運営するテックビューロ社の第3期決算書です。最終赤字が2億4972万円になっていると色々なところで騒がれていました。
一言で2億5千万の赤字と聞くと、「や、ヤバいんじゃない??」って思うかもしれませんが、単にそういったものではないと思います。
一応、私も簿記は持っていて法人の帳簿付けや決算書を作ったことがあるので、ちょっぴりだけ知識はあります。・・・とか言いながら現在の財務諸表や賃借対照表を見ないと分かりませんが、資本金を資本準備金へ振替っておそらくただの節税、、税金対策でしょう。。
しかもこの貸借対照表は約1年前のものなので、今とは大きく状況が異なっていると思います。ハイ。ホントのところは知らんけどね…
ハードウェアウォレットのアドレスに注意!
仮想通貨を購入してから取引所へ預けっぱなしは危険なので、専用のハードウェアウォレットに保管しましょうと今まで何度もお話してきました。
そのハードウェアウォレットへの保管についても、注意が必要です!
本日、DEGさんのパソコンがマルウェアに感染したということで、ご本人がツイートされていました。
こちらでは注意喚起として、ご紹介させていただいてます。
マルウェア感染に注意!
レジャーナノSには問題なく、コンピューター側に仕掛けられたマルウイルスによってパソコンの画面に別のアドレス(攻撃者・ハッカーのアドレス)に書き換えられています。コンピューターが感染しているのであって、レジャーナノSに感染しているわけではありません。
さらに少額の送金ではアドレスが書き換えられず、多額になるとアドレスが書き換わるというかなり悪質な手口です。
引用元:スポーツトレーナー業界で1番仮想通貨にハマっている人のブログ
感染の具体的な経路については不明のようですが、海外のサイト(ICO情報サイト)などにアクセスすると感染することが多いようです。
PCにはウィルス対策ソフトを入れるのは当たり前ですが、常に、スキャンをする習慣も必要なのかもしれません。
追記情報
DEGさんが、今回の件についてご自身で詳しく記事にまとめられているので、レジャーナノSを使用されている方は一度、確認しておいてほうがよいと思います!
DEGさんの記事は下記から確認できます。
⇒ ハードウェアウォレットを狙ったマルウェア感染に注意!
保有している仮想通貨一覧
NEMのバイナンス上場の噂のニュースでXEMが上昇するか?…と思ってましたが、そんなに簡単な事ではなかったようです。XEMは変化無し。バイナンスの上場が決定となれば、大きく価格は上がるとは思うのですが。。どうなるでしょうか(・ω・)ノ
仮想通貨ポートフォリオ【メイン】

※BCCはBCHと同じビットコインキャッシュです。また下記の表には日本円のJPYは含めていません。
仮想通貨前日比
通貨名 |
通貨単位 |
現在価格 |
前日比 |
リップル |
XRP |
121 |
+3.42% |
ビットコインキャッシュ |
BCC |
16.37万 |
+3.42% |
イーサリアム |
ETH |
10.19万 |
+1.39% |
アリス |
ALIS |
51.64 |
-1.06% |
ネム |
XEM |
52.01 |
-3.15% |
リスク |
LSK |
2979 |
+0.33% |
ネオ |
NEO |
1.44万 |
+5.12% |
モナコイン |
MONA |
680 |
+10.75% |
仮想通貨総資産平均合計 |
+2.25% |
今月と来月はメジャーな通貨に大きな動きがあるものが多いですね!
イーサリアムクラシック(ETC)やライトコイン(LTC)のハードフォークに、リスク(LSK)のリブランディング、モネロ(XMR)もハードフォークで新しい通貨が誕生するようです。
まぁハードフォークコインは取扱う取引所がなければ無意味ですが…(-ε-;)
匿名通貨のMonero(モネロ)の詳細ページを作成したので、ぜひ参考にしてください(*´꒳`*)
仮想通貨Monero(モネロ/XMR)の詳細について記載しています。モネロのリアルタイムチャートに時価総額に現在の価格、XMRが買える取引所やウォレットも紹介しています。匿名性通貨Moneroの持つ可能性についてぜひ参考にしてください。
Binance(バイナンス)ポートフォリオ【サブ】

別途投資している
Binance(バイナンス)のポートフォリオです☆
こちらでは国内には上場していないアルトコインに投資しています。バイナンス銘柄は突然爆発することがあるので、宝くじ感覚で超少額を投資しています!
Binanceでお宝コイン探し~(*´罒`*)
Binance(バイナンス)のポートフォリオにMonero(モネロ/XMR)が加わりました。もちろん3月のハードフォーク狙いですが、フォークコインが欲しいわけではなく期待値狙いですo(`*ω*´)
そして、いよいよバイナンスのポートフォリオがごちゃってきましたね。。でも検証も兼ねた超少額投資なので、これはこれで良しとしましょう(´∀`)w
それではまた明日☆